6月23日の第6回TEMIオンライン・カンファレンスにおきまして内田壮志がヘリーン内田と共に“Dialog Practice”がいかに英語コミュニケーションに役立つかをご紹介し、リトル・アメリカの小学生クラスの生徒たちが、“1-2-3Action!”を使って実際にダイアログの練習をしている様子もご覧いただきました。
また、デモンストレーション後のインタビューでは、生徒たちは“1-2-3Action!”は物語風になっていて、しかも、実際に友達と使えるフレーズを勉強できるので楽しいと話していました。
このオンライン・カンファレンスのビデオはFacebook上の「TEMI Live」というアカウントでいつでもご覧いただけます。
そのためには、下記の通りFacebookで友達申請をして頂く必要があります。
配信方法:Facebook Live Facebook上で「TEMI Live」というアカウント (https://ja-jp.facebook.com/people/Temi-Live/100015499939341 ) に友達申請をして頂きますと、こちらで会員確認のうえ、承認致します。
承認されますと、今後のオンライン・カンファレンス及びこれまでのカンファレンスのビデオへアクセスできるようになります。
オンライン・カンファレンスではチャットで質問もできます!
ご不明な点等につきまして、TEMIコーディネーター児島咲子までお問い合わせください。